2018年10月01日
タグ作り
こんばんは。夜更かしです
hanahappa はなはっぱ です。
今朝は、台風、風が強くて窓から見える
マンションのメンテナンスの
足場が組まれいるところが、
なんだか怖くて風がおさまらないか、
何度も窓を見た朝でした。
台風の被害が最小限であることをいのるばかりです。
さて、先日、出店準備講座で、
タグやショップカードについて学びました。
独自のスタイルでしていた私は、
少々、足りないことがありました。
実際には、
お客様がまた、気に入ってくれたら、
お客様からのメンテナンス等でご連絡を頂くとき、
…いろんなシュチュエーションで、
お客様がシンプルに自分と
連絡がつくようにすることも大切なひとつのツール。
何パターンかある方が良いようです。
私の場合は、やはり、主人にも理解してもらえる範囲で、
レクチャー通りとは出来ませんが(笑)
タグ、ショップカードを製作しました。

著作権など、関係してきますので、
念には念を入れてした方が良いようです。
ネットで、フリー素材となっていても、
ペーパーにするとNGなど、諸々あるようです。
ちょっとずつですが、
ピクニックマーケットに向けて頑張っています。
また、ピクニックマーケットの
詳細も改めてお知らせさせてください。
おやすみなさい⭐
hanahappa はなはっぱ です。
今朝は、台風、風が強くて窓から見える
マンションのメンテナンスの
足場が組まれいるところが、
なんだか怖くて風がおさまらないか、
何度も窓を見た朝でした。
台風の被害が最小限であることをいのるばかりです。
さて、先日、出店準備講座で、
タグやショップカードについて学びました。
独自のスタイルでしていた私は、
少々、足りないことがありました。
実際には、
お客様がまた、気に入ってくれたら、
お客様からのメンテナンス等でご連絡を頂くとき、
…いろんなシュチュエーションで、
お客様がシンプルに自分と
連絡がつくようにすることも大切なひとつのツール。
何パターンかある方が良いようです。
私の場合は、やはり、主人にも理解してもらえる範囲で、
レクチャー通りとは出来ませんが(笑)
タグ、ショップカードを製作しました。

著作権など、関係してきますので、
念には念を入れてした方が良いようです。
ネットで、フリー素材となっていても、
ペーパーにするとNGなど、諸々あるようです。
ちょっとずつですが、
ピクニックマーケットに向けて頑張っています。
また、ピクニックマーケットの
詳細も改めてお知らせさせてください。
おやすみなさい⭐
Posted by hanahappa at 00:13│Comments(0)
│出店準備