2018年09月29日
マタニティのニューアイテム!
おはようございます。
hanahappa はなはっぱ です。
さっそく、3日ボウズになりました
気まぐれですが、どうぞよろしくお願いします。
さてさて、
先日は、知り合いの写真屋さんと会いました。
マタニティサッシュベルトのサンプルを見てもらうため。
近頃、マタニティの写真も撮られる方の中で、
マタニティサッシュベルトとやらがあるらしいのです。
生まれる前の撮影には、ママさんのベルトに。
生まれてからは、赤ちゃんの寝姿に背中からお花を背負う感じで撮影するみたい。

サイズ感や実際のところのお話を聞けて勉強になりました。
今回サンプルに持って行ったのは、ゴージャスなサイズだったので、
また、リメイクして、サイズ感などを調整してみることに。
オプション機能も付けて、
撮影にも対応できるようにしてみようかと思います。
私の理想なんだけど、
ブライダルのお花をリメイクして、
マタニティの小物にしたり、
子どもの七五三とかの髪飾りや帯飾りにしたり、
入学、卒業のコサージュにしたり、
リースにしたり。。。
変わっていくことも新しいhappy が生まれる感じがして
楽しみなテシゴトです。
hanahappa はなはっぱ です。
さっそく、3日ボウズになりました
気まぐれですが、どうぞよろしくお願いします。
さてさて、
先日は、知り合いの写真屋さんと会いました。
マタニティサッシュベルトのサンプルを見てもらうため。
近頃、マタニティの写真も撮られる方の中で、
マタニティサッシュベルトとやらがあるらしいのです。
生まれる前の撮影には、ママさんのベルトに。
生まれてからは、赤ちゃんの寝姿に背中からお花を背負う感じで撮影するみたい。

サイズ感や実際のところのお話を聞けて勉強になりました。
今回サンプルに持って行ったのは、ゴージャスなサイズだったので、
また、リメイクして、サイズ感などを調整してみることに。
オプション機能も付けて、
撮影にも対応できるようにしてみようかと思います。
私の理想なんだけど、
ブライダルのお花をリメイクして、
マタニティの小物にしたり、
子どもの七五三とかの髪飾りや帯飾りにしたり、
入学、卒業のコサージュにしたり、
リースにしたり。。。
変わっていくことも新しいhappy が生まれる感じがして
楽しみなテシゴトです。
2018年09月27日
オレガノリース
こんばんは。
hanahappa はなはっぱ です。
昨日の花材のオレガノで、シンプルリースを。

ただそれだけで、幸せテシゴト。
リボンは、花材をとめてたヒモ。
愛でる気持ちがあればなんでもなんにでもなるはず。
そこから、なにかが生れ出る。。。
そんなテシゴトできたらいいな。
hanahappa はなはっぱ です。
昨日の花材のオレガノで、シンプルリースを。

ただそれだけで、幸せテシゴト。
リボンは、花材をとめてたヒモ。
愛でる気持ちがあればなんでもなんにでもなるはず。
そこから、なにかが生れ出る。。。
そんなテシゴトできたらいいな。
2018年09月26日
オーガニックなお花
こんばんは。
hanahappa はなはっぱ です。
今日は、オーガニックなお花のプレゼントを作るワークショップに参加して来ました。
時折、花屋さんで仕事をしている私ですが、
やはり、お花を状態良く保つためにも、
殺菌や栄養剤のお薬が必須アイテムになっている今日。
たまに、虫がいてびっくりするけど、
本当は、居心地が良かっただけなんですよね。
かじられた葉っぱも可愛いデザインだったり。
そんな風に考えたり出来れば、
もっともっとお花の楽しみ方は、増えるはずと、
改めて考えることでした。

そうそう、
オーガニックなお花たちで作ったブレスレット、

ハーブの香りが気持ちいい。
キッチンでお料理にちょこっとハーブをいただきながら作れたら最高!かも。

hanahappa はなはっぱ です。
今日は、オーガニックなお花のプレゼントを作るワークショップに参加して来ました。
時折、花屋さんで仕事をしている私ですが、
やはり、お花を状態良く保つためにも、
殺菌や栄養剤のお薬が必須アイテムになっている今日。
たまに、虫がいてびっくりするけど、
本当は、居心地が良かっただけなんですよね。
かじられた葉っぱも可愛いデザインだったり。
そんな風に考えたり出来れば、
もっともっとお花の楽しみ方は、増えるはずと、
改めて考えることでした。

そうそう、
オーガニックなお花たちで作ったブレスレット、

ハーブの香りが気持ちいい。
キッチンでお料理にちょこっとハーブをいただきながら作れたら最高!かも。

2018年09月25日
初めまして。hanahappa はなはっぱ です。
初めまして。
hanahappa はなはっぱ と申します。
花小物とアクセサリーを作っています。

10月21日(日)
北薩広域公園にて開催されるイベント
ピクニックマーケット 20th に参加いたします。
今年から、やってみよう!と、
1匹で、ボソボソと数回イベントに参加していたのですが、
ドキドキしすぎて、不安すぎるところに、
ピクニックマーケットの主催者の+ Zuccaさんが、
『イベント出店講座 5期』を開催してくださり、
只今、イベントのノウハウを学んでいます。
一緒に、5期生として、仲間も出来たので、
とても刺激になります。
hanahappa として、成長する記録として、
ブログも始めました。
どうぞ、よろしくお願いします。
hanahappa はなはっぱ と申します。
花小物とアクセサリーを作っています。

10月21日(日)
北薩広域公園にて開催されるイベント
ピクニックマーケット 20th に参加いたします。
今年から、やってみよう!と、
1匹で、ボソボソと数回イベントに参加していたのですが、
ドキドキしすぎて、不安すぎるところに、
ピクニックマーケットの主催者の+ Zuccaさんが、
『イベント出店講座 5期』を開催してくださり、
只今、イベントのノウハウを学んでいます。
一緒に、5期生として、仲間も出来たので、
とても刺激になります。
hanahappa として、成長する記録として、
ブログも始めました。
どうぞ、よろしくお願いします。